有限会社 野村木工所
創業昭和2年(1927年)
特注建具・造付家具・木工製品・木製小物・製造販売
〒940-0095 新潟県長岡市日赤町1-7-16
全国建具組合連合会会員
未来をみつめるまなざし。アイのあるパートナーシップ
Logo design by 弘兼奈美 (Two peace)
野村木工所は、「未来をみつめるまなざし。アイのあるパートナーシップ」の経営理念のもと、世界を目指す建具・家具の会社です。
住宅・ホテル・公共施設などの扉・家具の製造の他に、にいがた産業創造機構(NICO)の「百年物語」事業に参加し、ドイツ・フランクフルトで開催される「アンビエンテ」、東京で開催される「インテリアライフスタイル東京」「インテリアライフスタイルリビング」への出展、長岡市との共同事業で、他企業と東京で開催される「ギフトショー」への出展、三越伊勢丹・あべのハルカスなどでの展示販売を行っております。また、長岡技術科学大学 イノベーション学部「イノベルーム」をはじめとした建設・デザイン監修などといった事業も展開しております。
このサイトではこれまでの製品・関連事業も公開していますので、ぜひご覧ください。
1927年 | 創業者野村四郎によって「野村建具店」として営業を始める。 |
---|---|
1945年 | 長岡空襲により被災。 |
1962年 | 法人化により有限会社野村木工所に改称。 |
2011年 | にいがた産業創造機構「百年物語」に参加。 |